リビジョン(REVISION)ヘイジーダブルIPA開栓レビュー

リビジョンヘイジーダブルIPA

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ブルワリー紹介
Revision Brewing co. 所在地:米国ネバダ州

[/st-mybox]

リビジョンロゴ

リビジョンイメージ
リビジョンイメージ
Revision Brewing(リビジョン)オリジナルグラス
Revision Brewing(リビジョン)オリジナルグラス
Revision Brewing(リビジョン)グラス
Revision Brewing(リビジョン)グラス
Revision Brewing(リビジョン)缶イメージ
Revision Brewing(リビジョン)缶イメージ
Revision Brewing(リビジョン)商品イメージ
Revision Brewing(リビジョン)商品イメージ
リビジョンスタッフ
リビジョンスタッフ

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Revision Brewing

RENO AS FUCK HAZY DOUBLE IPA

レノアズファックヘイジーダブルIPA開栓レビュー

[/st-mybox]

リビジョンヘイジーダブルIPAグラス
リビジョンヘイジーダブルIPAグラス

筆者おすすめ度★★★★

ABV:8.4% IBU:23

噂の『ヘイジーダブルIPA』REVISION先輩からリリース

これまで苦いIPAばかりを追いかけてきましたが、このタイプのIPAと出会ってから大きく考えが変わりました。

そう、噂の『ヘイジーダブルIPA』です。

IPAを飲んだ最初の感想が『苦い!けど美味い!』だった筆者はとりあえず苦い=美味いと認識しており、ひたすらIBU(苦味の値)が高いIPAばかりを探してきたんですが、こちらのヘイジーダブルIPAというジャンルとの出会いはまさに青天の霹靂でした。

ヘイジーIPAの華やかで軽い飲み口は十分楽しめつつ、なんと苦味まで感じることのできる良いとこしかないこのヘイジーダブルIPAは革命的な美味さとなっています。

日本で買えるIPAでは恐らくTOP3に入るだろうと思っているREVISION DOUBLE IPAをリリースしているあのREVISIONから満を持しての登場となったこちらの『RENO AS FUCK』、美味しいですねー。

グラスに注ぐとゴリゴリに濁ったこれぞヘイジーIPA!といった迫力満点な面構え。
そして緊張のテイスティング。。
『やっぱり美味しいーーーー!』
『REVISION先輩さすがでーーす!』

といった感じの良いとこ取りのIPAとなっています。

ヘイジーの良さもIPAの良さもどちらもしっかり味わえるジューシーでやや酸味を感じる最高の仕上がりとなっています。

生まれてきて良かった。
REVISION先輩に出会えて良かったと思える一本です。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

リビジョン(REVISION)がもっと好きになる働く人たちの動画

[/st-mybox]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

リビジョン(REVISION)を育んだ米国ネバダのライブ配信動画

[/st-mybox]

製造元:Revision Brewing Company(ネバダ州)

輸入元:株式会社ナガノトレーディング

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

リビジョン(REVISION)のビールが飲めるお店タレコミ掲示板

[/st-mybox]

掲示板はこちら

リビジョン(REVISION)ダブルIPA開栓レビュー

リビジョン

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ブルワリー紹介
Revision Brewing co. 所在地:米国ネバダ州

[/st-mybox]

リビジョンロゴ

リビジョンイメージ
Revision Brewing(リビジョン)イメージ
Revision Brewing(リビジョン)オリジナルグラス
Revision Brewing(リビジョン)オリジナルグラス
Revision Brewing(リビジョン)グラス
Revision Brewing(リビジョン)グラス
Revision Brewing(リビジョン)缶イメージ
Revision Brewing(リビジョン)缶イメージ
Revision Brewing(リビジョン)商品イメージ
Revision Brewing(リビジョン)商品イメージ
リビジョンスタッフ
Revision Brewing(リビジョン)スタッフ

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Revision Brewing

リビジョンダブルIPA開栓レビュー

[/st-mybox]

リビジョングラス
リビジョングラス

筆者おすすめ度★★★★★

ABV:8% IBU:75

苦味を楽しむ神に愛されたダブルIPA

満を持して開栓したのがこちらREVISION(リビジョン)のDIPA。
REVISION(リビジョン)は2019年に横浜で開催されたジャパンブルワーズカップに出店しており、その時飲んだダブルIPAが忘れられなかった筆者、ずーーーーっと探していたんです。

一口飲んだだけで他とは一線を画す程に豊潤で香り高いIPAに呆然となり、衝撃的すぎて立ち尽くしたのを今でも覚えています。
あの味が忘れられずドラフトで飲めるお店を探し続けるも見つからず。。
何とかオンタップ情報を聞きつけてお店に行ったらすでに無くなっていたりと散々だったんです。
それから月日は経ち、ドラフトで飲めるお店には出会えないものの缶でゲットすることが出来ました。

仕事を終えて高鳴る胸に期待を膨らませつつ開栓。
あまりの期待度に指が震えつつもなんとかブログ用の写真を撮り終え、ようやくのテイスティングです。
金色に輝く濁りの少ないそのビールをグラスごと鼻に近づけると、、キテマスキテマス!

キテマーーーーーース!!!

あの日以来我が心を捉えて離さなかったあのホップの香りが!!
直立不動で『REVISIONさんお久しぶりです』と一声かけてから飲む。

飲む飲む飲む!
止まらない!
泣きそうに美味い!

最近ヘイジーIPAに浮気していた自分を一発でこの素晴らしい苦味の世界に引き戻す程の絶大で完璧な苦味のダブルIPA。
生きてて良かったと繰り返し繰り返しつぶやき神に感謝するほどに美味しいダブルIPAです。

IPAにはまった苦さの原点を思い出させてくれる味ですね。
ほんとに美味しい。苦味が過ぎ去った後にふわっと来る甘みなんてどうなってんだこれって感じですよ。

自分が海賊王ならラフテルにこれ置いてくるんじゃないかと思うほどに高ぶりました。
お店でもし見つけたら絶対買いましょう。

そしてドラフトでつながってるお店があったら教えてください。

お願いします。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

リビジョン(REVISION)がもっと好きになる働く人たちの動画

[/st-mybox]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

リビジョン(REVISION)を育んだ米国ネバダのライブ配信動画

[/st-mybox]

製造元:Revision Brewing Company(ネバダ州)

輸入元:株式会社ナガノトレーディング

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

リビジョン(REVISION)のビールが飲めるお店タレコミ掲示板

[/st-mybox]

掲示板はこちら