HOPPORTUNiTY KNOCKS IPA (ホポテュニティノックスIPA)開栓レビュー

hopportunity_knocks_ipa

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ブルワリー紹介
Caldera brewing 所在地:米国オレゴン州アッシュランド

[/st-mybox]

caldera brewingロゴ
Caldera brewingロゴ
caldera brewingイメージ
Caldera brewingイメージ
Caldera brewingタップルーム
Caldera brewingタップルーム
Caldera brewing移動タップルーム
Caldera brewing移動タップルーム
caldera brewing 醸造所
Caldera brewing 醸造所
caldera brewing 醸造所
Caldera brewing 醸造所
caldera brewingパブ
Caldera brewingパブ

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Caldera Brewing company
HOPPORTUNITY KNOCKS IPA
ホポテュニティノックスIPA開栓レビュー

[/st-mybox]

hopportunity_knocks_ipaグラス
hopportunity_knocks_ipaグラス

筆者おすすめ度★★★

ABV:6.8% IBU:100+

複雑で濃厚な甘みが絡みつくジューシーなIPA

グラスに注いでみると色合いはIPAにしては濃いめのダークブラウン。
ワクワクしながらグラスに顔を近付けると最初に来るのはまるでスタウト(黒ビール)のような香ばしい香り。

あれっ!もしかして苦手なタイプか!?

と当初戸惑いつつも一口グビリ。

スッキリとした苦味に慣れた脳の理解が追いつくまでに少し時間が掛かりましたが、正直な感想はこれはこれで美味しい!

これは一緒にチョコレート食べたくなりますね。
ちょうどポッキーがあったので合わせてみるとドンピシャでした。

チョコの甘さを増幅するような苦味がそれぞれを引き立てあって美味しいです。
いま流行りの料理とクラフトビールの相性を語る『ペアリング』ってやつですね。
初めてやってみましたがコレはコレでアリです。
これだけ重厚な味わいなら肉料理とも相性よさそうですね。

ホップの香りはすごく心地良いので、シャープな苦味に慣れた方は一度試してはいかがでしょうか。

美味しかった。

ただし、筆者の好みとはやや離れたので★は三つです。
でも美味しいですよ!

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Caldera Brewing(カルデラブルーイング)がもっと好きになる働く人たちの動画

[/st-mybox]

カルデラブルーイングのビールが出来るまでが覗ける楽しい動画2本

カルデラブルーイングのパブ店内が覗ける動画

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Caldera Brewing(カルデラブルーイング)を育んだ米国オレゴン州のライブ配信動画

[/st-mybox]

製造元:Caldera Brewing company(オレゴン州アッシュランド)

輸入元:えぞ麦酒株式会社

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Caldera Brewing(カルデラブルーイング)のビールが飲めるお店タレコミ掲示板

[/st-mybox]

掲示板はこちら

Spruce Tip IPA(スプルースチップIPA)開栓レビュー

Rogue Spruce Tip IPA

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ブルワリー紹介
Rogue Ales 所在地:米国オレゴン州アッシュランド

[/st-mybox]

ROGUE ALESイメージ
ROGUE ALESロゴ

ROGUE ALESイメージ
ROGUE ALESイメージ

Rogue Ales イメージ
Rogue Ales イメージ

Rogue Alesグラス
Rogue Alesグラス

Rogue Alesスタッフ
Rogue Alesスタッフ

Rogue Ales商品イメージ
Rogue Ales商品イメージ

Rogue Ales醸造所
Rogue Ales醸造所

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Rogue Spruce Tip IPA(ローグ スプルースチップIPA)開栓レビュー

[/st-mybox]

Rogue Spruce Tip IPA
Rogue Spruce Tip IPA

Rogue Spruce Tip IPAイラスト
Rogue Spruce Tip IPAイラストがかわいい

筆者おすすめ度★★★☆☆

ABV:7.54% IBU:65

骸骨っぽいキャラクターが体育座りしているイメージが強いRogueのIPAを買ってきましたので開栓してレビューです。

ローグスプルースティップアイピーエー、結論から言うととても美味しいIPAでした。

いつもながらクラフトビール専用グラス(自分で決めてるだけ)にIPAを注ぐ瞬間は緊張と期待でドキドキしますね。

期待通りクリアで金色に透き通ったIPAがグラスを満たし、細かい泡を上に向けてぷつぷつ上げ始めると気持ちも一気に高まります。

満を持して一口目をゴクリ。

IPAらしい苦味が口の中に広がり喉元を通り抜ける瞬間、ゴクリと喉を鳴らして飲み込むと豊かなホップの香りがぶわわわーーーーっと鼻を抜けていきます。

豊かなホップの香りと共にこれまで経験したことのない独特な香りがふっと顔を出して消えました。

うん??なんだいまの?ということでもう一口、もう一口と飲み進めるほどにその独特なあと味に魅了される不思議なIPAでした。

苦味はキレがあって正統派IPA、ストロングスタイルです。

もう少し甘みがあると筆者好みでしたが、十分美味しいIPAです。

また買います。

製造元:ROGUE ALES

輸入元:えぞ麦酒株式会社

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ROGUE ALES(ローグエール)がもっと好きになるオフィシャル動画

[/st-mybox]

ブルワリー内を案内してくれるツアー動画

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ROGUE ALES(ローグエール)を育んだ米国オレゴン州のライブ配信動画

[/st-mybox]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ROGUE ALES(ローグエール)のビールが飲めるお店タレコミ掲示板

[/st-mybox]

掲示板はこちら