[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
ブルワリー紹介
[/st-mybox]
BLACK TIDE BREWING(ブラックタイドブルーイング)
所在地:宮城県気仙沼市南町3丁目2−5







[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
造り手の想い
[/st-mybox]

気仙沼が世界に誇るクラフトビールを創る!気仙沼の人々と共に!
僕たちのストーリー
2011年3月11日の東日本大震災…大地震に加え、大津波による甚大な被害。何もかもが流された気仙沼内湾エリア。
気仙沼の復旧・復興の一助になればという想い、そして「クラフトビールによるコミュニティーづくり」というキーワードのもと、どこからともなく僕たちは集まってきました。
その中には気仙沼出身の実業家、北海道からはまちづくりのプロ、東京からクラフトビールやレストランビジネスのプロたち、そして日本文化と気仙沼の地に惚れ込みローカルとして移住しクラフトビールを創ることを夢見ていた一人のアメリカ人がいました。
何が私たちをここに集め本気にさせたのか? それは「気仙沼」でした。
リアスの海と緑豊かな山々、それらに育まれた独自の文化。
そして、古くから漁業を通じて海外と交流があった気仙沼の人の異文化や移住者を驚くほどの包容力。
一度訪れたら、誰もが皆魅了される街、それが我らがホーム 「気仙沼」。
僕たちBLACK TIDE BREWINGは、この美しい気仙沼でクラフトビールを創ることを誇りとし、全身全霊をかけBTBのクラフトビールを醸します。
そして気仙沼から最高のクラフトビールを日本全国、そして世界へと発信していきます。
本サイト参照
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
BLACK TIDE BREWINGがもっと好きになる動画
[/st-mybox]
ブルワリー立ち上げ時クラウドファンディングにて想いを語る熱い動画
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
BLACK TIDE BREWINGを育んだ宮城のライブ動画
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
BLACK TIDE BREWINGのビールが飲めるお店タレコミ掲示板
[/st-mybox]
掲示板はこちら