話題のクラフトビールIPA(インディアペールエール)、その魅力を独自の視点で深掘りし五感で楽しむIPA専門情報サイト

ストーン(STONE)Enjoy By 07.04.20 IPA開栓レビュー

ブルワリー紹介
Stone Brewing 所在地:米国カリフォルニア州

Stone Brewingロゴ

Stone Brewingイメージ

Stone Brewing Enjoy By 07.04.20

Stone Brewingイメージ

Stone Brewingガーゴイルとビール

Stone Brewing缶イメージ

Stone Brewingチームストーン

Stone Brewing米国パブ

STONE A DEFIANTLY INDEPENDENT DOUBLE IPA

ストーン Enjoy By 07.04.20 IPA開栓レビュー

Stone Brewingグラス

筆者おすすめ度★★★★★

ABV:9% IBU:90

ストーンからの刺客 最高のダブルIPA誕生

友人をIPAの道に引きずり込むならこの王道ダブルIPA

悪魔(ガーゴイル)のキャラクターでお馴染みストーンから今年もリリースされたこの一本。

見た目も華やかに米国の国旗をあしらったデザインが目を引きますね。

巷では完売が続いていましたが、立川のさかみちブルーイングさんで一本だけ残っていたので即ゲットしてきた次第です。

一応飲む前にリサーチしたところ、このUnfiltered Double IPAの『Unfiltered』は醸造の最終工程のろ過作業を省いて無濾過で出荷した『新鮮さ』にこだわった一本とのこと。

缶にも大きく書いてある通り、要は『新鮮でおいしく飲めるのは7月4日までだぞ!早く飲めよ!』ということですね。

新鮮さの限界に挑戦ということですが、筆者がこれ飲んだの7月17日でした。

ごめんよ。

前日北千住のびあマさんで激しく飲みすぎていたので、開栓するかどうするか迷いましたがこれ以上期限を過ぎたくないとの思いで開栓!

濁りがなく澄んだビールをいつものグラスに注いで色味を確認。

香りは、、最高じゃない!たちまちテンションぶち上げで一口ぐびり。。

。。

。。

『やっぱり最高ーーー!!』

缶にデザインされた紅白のおめでたい感じとは裏腹に、非常に整った香りと切れ味抜群な飲み口でまさに王道のIPAといった仕上がりです。

こういう出会いがあるからIPA探求はやめられません。

本当にびっくりするくらいシャープで最後に香る甘みも憎らしい素晴らしいIPAです!

初めて飲むIPAがこれなら次も飲みたい!ってなるに決まってます。

もし手に入ったらIPA道に引き込みたい友人を誘って一緒に飲みましょう。

合言葉は『あいラブ!IPA!!』

ストーン(STONE)がもっと好きになる働く人たちの動画

ストーン(STONE)がもっと好きになる醸造所内が覗ける動画

ストーン(STONE)を育んだ米国サンディエゴのライブ配信動画

製造元:STONE Brewing(カリフォルニア州サンディエゴ)

輸入元:株式会社ナガノトレーディング

ストーン(STONE)のビールが飲めるお店タレコミ掲示板

掲示板はこちら

  • B!